印刷物内で点字を表現する方法についてまとめてみた

こんにちは。
さて唐突ですが、自作の印刷物の中で点字の形を表現したいという人は多いと思います。
小学校ではもう何年も前から、4年生の国語で点字を学習しますし、総合学習の時間に点字について学ぶというケースもあります。
また2017年4月の«障碍者差別解消法»の施工を受けて、職場研修の中で点字に触れるケースも増えているようです。
しかし、そのような場で必要な資料等の印刷物の中で点字の形を表現することは、実はけっこう面倒です。
外字や表を使って何とか工夫するというケースが多いのですが、もっと楽に点字を表現する方法があるので、ここでまとめてみました。
この方法を極めると、例えば飲食店のメニュー表に点字と普通文字を療法印刷した«ユニバーサル・メニュー表»なんて物を作ることも可能なので、最後までお読みください。... (続きを読む)

迷惑(スパム)メールの対策用のシェルスクリプトを作ってみた

正月ボケの解消と実益のため、迷惑(スパム)メール対策をすることにしました。
迷惑(スパム)メール対策としては、一般的にはメーラーのSpamフィルタ等を活用するのでしょうが、僕が使っているOutlook2016ではその機能を見つけられない(または見つかったとしても非常にしょぼい)ようなので、僕はサーバに入っている«SpamAssassin»というソフトを利用しています。
以下、 SpamAssassin の紹介と、今回自作した«SpamAssassin に迷惑メールを学習させるためのシェルスクリプト»の紹介です。... (続きを読む)

WordPress のプラグイン«My Calendar» でアクセシブルなイベント情報を掲載

先日以来、 Wordpress で某アーティストのサイト作成を行っています。前回の記事では NVDA 利用環境での Wordpress のテーマ«Twentyseventeen»の設定を開設しましたが、この記事では今回利用したプラグインの中でもインストール&設定に特に手を焼いた«My Calendar»について解説します。... (続きを読む)

SEOとか

Twitter の記事を Wordpress に自動投稿する方法を調べてたんですね。
そしたら Googleウェブマスターツール というのを設定せよとのことなんですね。(参考:WordPress と Twitter を連携させるためにやるべき3つのコト
でも、設定完了には Google XML Sitemaps っていうプラグインが必要らしいんですね。(参考:【保存版】Googleウェブマスターツールの使い方完全マニュアル
おかげで chrome のタブがドンドン増えていくんですね。どこまで増えることやら……。... (続きを読む)

その2:視覚障がい者の携帯利用の特徴から見たMVNO

こんにちは。
前回の記事が思わぬ高評価をいただいたため、調子に乗って続きをお届けしたいと思います^-^;
MVNOに乗り換える際の疑問として、「自分の場合はMVNOにして本当にお得なのか」というものがあると思います。前回の記事でも触れたように、通話が一艇料を超えるとむしろキャリア利用より高い利用料を請求されることになってしまいます。
一方、視覚障がいの携帯利用の特徴として、通話が長いという点があります。今回はその他の特徴も抑えつつ、主に料金面から「視覚障がい者にとってのMVNO」について考えてみましょう。... (続きを読む)

その1:MVNOの基本

冒頭から私事ですが、年が変わり生活環境も大きく変わることが確定しました。とりあえずの課題として「不要な支出を減らす」ことが急務となったため、毎月の支出の中でも大きな割合を占める携帯料金の節約のため、いわゆるMVNO業者への乗り換えを検討することにしました。
ここでは私の携帯利用状況を紹介しつつ、MVNO業者検討の過程で知り得た情報をご紹介します。視覚障がいの方には同じ立場からのご参考として、その他の方にもMVNO業者検討のご参考になれば幸いです。... (続きを読む)